小1、これからの英語

外国語教育

今、小1の娘は週に1回ちまたの英語教室へ通っています。

この教室を、そしてオンラインではなく実教室を選んだ理由は、

  • 地域の他の子と交流があるかどうか
  • 異学年のお兄さん・お姉さんとも交流があるかどうか
  • その教室が本人に合っているかどうか、本人が居心地よくいられるかどうか
  • 先生達の人柄

といった「英語」そのものより、地域との交流・人とのつながりという観点で選んだ面も大きいです。低学年のうちはこういうつながりも大切かなと考えてでした。

肝心の英語に関しては、(一応)帰国子女ということで通常の学年よりは1つ上のクラスに入れてもらっているのですが、私からすると、やっぱりそれでも少し内容が物足りない感じがしていて、これからの英語教育という意味ではまた考えなければならない…と思っています。

それで最近、ちょっと目をつけているオンラインの英語プログラムがあり、今トライアルをしようとしています。

通常の英語教室だと週に1回しか英語に触れずにインプットが足りない感じがするけれど、例えばよくあるオンライン英会話みたいなものだとアウトプットの機会はたくさんあっても、そもそも子どもにはインプットが足りておらず、「ないものを出す練習をしましょう!」と言っているようなもの…。

インプットとアウトプットのバランスが大事かなと思っていて、コンセプトが合致しそうなところを見つけたのでトライしてみようとしているところです。

Speakingも大事だけれど、日本語でも同じように「読み書き」も言語獲得には非常に重要ですよね。でも読み書きができてもSpeakingもできなければならない、と。最近の子ども達は大変です!

様子をみて良さそうであれば申し込んでみようかと思います。

あとは本人をどうやる気にさせるかが問題w

楽しく取り組めるといいのですが!^^

そんなことでまた英語についてあれこれ考えていたら、夫が無料でSpeakingのテストができるアプリを紹介してくれたので、興味本位で受けてみました。

20分くらいのテストで、あっという間にAIが診断してくれるという!

最近自分はといえば、全く英語から遠ざかってしまったので、どんなもんかなーと。

以前はオンライン英会話で毎日25分、先生とおしゃべりしていたんですが…!帰国してから全然やる気がなくなってしまってw

細かい結果は割愛しますが、あーー、もうこれが限界です(笑)

大人になって、そうそう英語力が伸びません…。(私は)

先にも述べたように、私の場合は海外でアウトプットする度胸はつきましたが、何せインプットが足りてません。

人に「やろう、やろう!」と言うだけじゃなくて、自分も頑張らねば。

また気が向いたらやってみようかなーと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました