しばらくブログから遠ざかっていたら、上の子はあっという間に小学3年生になっていた。
少し書き留めておきたいことがあったので、記しておきます。
2年生までやっていたダンス系の習い事を辞めたいというので承諾し、小3になってスポーツに転向しました。ちなみにバスケ。本人の意向ということで、意志を尊重することにしました。
門をたたいたのは通っている小学校のスポーツ少年団。週3回の練習で、私的にはわりとハードだなと思います。私はそういう人生を送ってこなかったので・・・。
とりあえず始めて1カ月経ちました!本人はとりあえず流されるままに参加している感じですが、お友達もいてそれなりに楽しくやっているように見えます!それはよかったこと。
問題は親の方。
週3回の練習の送り迎えのスケジュールを組む、下の子のスケジュールとの兼ね合い、保護者達とのコミュニケーションを取る努力、どの程度参加するのか、どの程度参加しなくても許されるのか、雰囲気をまだつかみかねている最中です。
そして思ったよりもイベント(交流試合や「●●杯」的な大会、どこかのチームとの合同練習等)が多くて、それに親も参加した方がいいのか、参加しなくてもいいのか、子どもがイベントを休むことはアリなのか、などまだまだわからない。
みんなバスケが第一優先で生活している感じにも見えるから、そうでないといけないのだろうかと、今”私”のやる気が低下中です。私はバスケ第一優先の生活は送れないよなぁ。。。
連休もほとんどバスケの予定ばかり。今までの家族の時間が100から0になった感じで、ただ親が寂しいと思っているだけなのか、自分でもよくわかりません。
スポーツ少年団はそんなものなのでしょうか。私がわかってないだけなのかな。
もう少しゆるいところに入ればよかったのだろうか?でもまだ1カ月だし、何ごとも試用期間は3カ月だし!もう少し自分の心も含めて様子見してみます。
コメント